2020.10.01 01:00岡崎市総合政策部企画課内に「岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会」を設立しましたこのたび、岡崎市の戦略にもとづき、ナイトタイムエコノミーの観点から、岡崎市内の公共空間を活用した公民連携プロジェクトを実施することにより地域の活性化を図ることを目的とする任意団体「岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会」を当社代表取締役・東山武明が主体となり設立いたしました。「桜城橋×Rally Japan」プロジェクションマッピングをは...
2020.06.01 01:00代表取締役・東山武明 内閣官房・国務大臣秘書官辞職のお知らせ当社の代表取締役・東山武明は、2019年12月17日付で内閣官房・国務大臣秘書官(竹本直一情報通信技術(IT)政策担当大臣、内閣府特命担当大臣(科学技術政策・知的財産戦略・クールジャパン戦略・宇宙政策)附政務秘書官))に任命され兼職しておりましたが、2020年6月1日付で国務大臣秘書官を辞職しましたことをお知らせします。
2020.04.01 01:00代表取締役・東山武明 一般社団法人日本国際経済開発機構顧問就任のお知らせ当社の代表取締役・東山武明は、2019年4月1日付で一般社団法人日本国際経済開発機構顧問に就任(兼職)したことをお知らせします。
2019.12.17 01:00代表取締役・東山武明 内閣官房・国務大臣秘書官任命のお知らせ当社の代表取締役・東山武明は、2019年12月17日付で内閣官房・国務大臣秘書官(竹本直一情報通信技術(IT)政策担当大臣、内閣府特命担当大臣(科学技術政策・知的財産戦略・クールジャパン戦略・宇宙政策)附政務秘書官))に任命されたことをお知らせします。
2019.11.28 10:00一般社団法人中部広告制作協会主催「クリエイティブ アクション 2019」でMCを担当します11月30日(土)にエイトパークカフェ ららぽーと みなとアクルス店で開催される一般社団法人中部広告制作協会主催「クリエイティブ アクション 2019」で当社代表取締役・東山武明がMCを担当します。
2019.11.01 01:00SALES OFFICEを「なごのキャンパス」内に移転しました株式会社一旗は、SALES OFFICEを移転しました。 移転先は、名古屋名駅に開校した起業家やベンチャーの育成拠点「なごのキャンパス」です。 移転先住所〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス内旧住所 〒450-6321 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1...
2019.09.10 09:30産学連携「名古屋シメパフェ」プロジェクトをスタートしました当社は、札幌発の新しいフードカルチャーとして大きなムーブメントになっている「シメパフェ」を名古屋にも拡大し地域の活性化につなげるため、「名古屋パフェ推進委員会」を立ち上げ、名古屋学院大学商学部「杉浦ゼミ」(教員:杉浦礼子准教授)で地域イノベーション学を学ぶ14名の学生とともに「名古屋シメパフェ」普及に向けた活動をスタートしました。&nbs...
2019.08.05 04:00代表取締役・東山武明が独立行政法人中小企業基盤整備機構実務支援アドバイザーに登録されました当社は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と登録専門家契約を締結しました。これにより、当社代表取締役・東山武明は独立行政法人中小企業基盤整備機構の実務支援アドバイザーとしてコミュニケーション戦略に関するセミナーや個別相談を通じて中小企業の経営を支援してまいります。独立行政法人中小企業基盤整備機構とは中小企業基盤整備機構は、我が国で唯一の中小...
2019.07.01 03:00名古屋市スタートアップ企業支援補助金に採択されました当社は、2019年度名古屋市スタートアップ企業支援補助金に採択されました。この補助金は、名古屋市が成長が見込まれる企業の創業を促進するため、創業時等の経費の一部を助成するものです。採択を受けて、当社は名古屋を拠点とする総合PRカンパニーとして早期の成長を目指してまいります。
2019.07.01 01:00株式会社一旗設立のお知らせこの度、株式会社一旗を設立しました。株式会社一旗は、名古屋を拠点とする総合PRカンパニーです。「世界をよりよくするために、コミュニケーション戦略で世界を変える。」これが私たちのミッションです。テクノロジーの進歩によって私たちの世界には膨大な情報があふれ、個人が受け取る情報のパーソナライズ化が進み、社会は分断されようとしています。こうした時...