2020.10.26 15:00桜城橋×Rally Japan プロジェクションマッピング2021年11月に開催予定のFIA世界ラリー選手権「Rally Japan」盛り上げのため、桜城橋の上にディスプレイされた「トヨタ ヤリス」の車体をスクリーンに見立て、岡崎をイメージした桜や花火などの映像を投影するイベントです。映像に触れるとアクションを起こすインタラクティブコンテンツも投影しました。※本事業は、愛知県観光協会ナイト観光促...
2020.10.16 01:00150年の時を超えて復活!美濃焼の逸品「亀吉どんぶり」〜どんぶりの里の伝説の器〜岐阜県土岐市にある美濃焼の窯元「丸新製陶」からの委託により企画したプロジェクト。江戸時代末期、美濃焼の名陶工・塚本亀吉の手によって作られ「ハレの日」の器として愛されたどんぶりがあります。重厚な造形と優美な色彩。「亀吉どんぶり」として地域の礎を築きましたが、現代では希少価値の高い古美術品として残されています。亀吉の五代目を受け継ぐ陶工が伝説...
2020.10.16 01:00クラウドファンディング『150年の時を超えて復活!美濃焼の逸品「亀吉どんぶり」〜どんぶりの里の伝説の器〜』を開始しました当社が岐阜県土岐市の美濃焼窯元・丸新製陶有限会社と共同で企画した『150年の時を超えて復活!美濃焼の逸品「亀吉どんぶり」』プロジェクトがクラウドファンディング「CAMPFIRE」で開始されました。この企画は、江戸時代末期、美濃焼の名陶工・塚本亀吉の手によって作られ地域の礎を築いた「亀吉どんぶり」を、亀吉の五代目を受け継ぐ陶工が新たな感性で...
2020.10.15 01:00プロモーションムービー「RE;NEW」「RE;NEW」は、クールジャパンプロモーションムービー「ドローン×忍者~大樹寺~」を制作したスタッフが新たな映像表現に挑戦したプロモーションムービーです。「ドローン×忍者~大樹寺~」は、デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー/一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)主催のドローン映像コンテスト「Drone Movie Co...
2020.10.01 01:00岡崎市総合政策部企画課内に「岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会」を設立しましたこのたび、岡崎市の戦略にもとづき、ナイトタイムエコノミーの観点から、岡崎市内の公共空間を活用した公民連携プロジェクトを実施することにより地域の活性化を図ることを目的とする任意団体「岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会」を当社代表取締役・東山武明が主体となり設立いたしました。「桜城橋×Rally Japan」プロジェクションマッピングをは...