桜城橋×Rally Japan プロジェクションマッピング
2021年11月に開催予定のFIA世界ラリー選手権「Rally Japan」盛り上げのため、桜城橋の上にディスプレイされた「トヨタ ヤリス」の車体をスクリーンに見立て、岡崎をイメージした桜や花火などの映像を投影するイベントです。映像に触れるとアクションを起こすインタラクティブコンテンツも投影しました。
※本事業は、愛知県観光協会ナイト観光促進事業採択事業です。
【日時】 2020年11月21日(土)・22日(日) 午後5時〜9時
※メインコンテンツ(約3分間)は10分〜15分間隔で投影し、
合間にインタラクティブコンテンツを投影しました。
【会場】 桜城橋(愛知県岡崎市明大寺本町)
【主催】 岡崎市・岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会
【企画制作】 株式会社一旗
【協力】 TOYOTA GAZOO Racing
【協賛】
【後援】
【桜城橋とは】
2020年3月22日に開通した、愛知県西三河総合庁舎すぐ北側にある、全長121.5m、幅19m(有効幅員16m)、広さ2,000平米の広大な歩行者専用橋です。歩行者がゆったりと景観を楽しめるよう、表面に岡崎額田地区産の木材を使用。ヒノキの香る落ち着いた空間になっています。
東岡崎駅から籠田公園までをつなぐ動線となり、旧岡崎城郭にあたる曲輪エリアの象徴となる新名所です。
【ポスタービジュアル】
0コメント